now’s the time !

映画・音楽を作る・その他の話。

2014-01-01から1年間の記事一覧

Ned Dohenyのアナログを聴きつつの至福の2015年スタートであります。 ベース本AOR (ディスク・コレクション)にしたがって、自分の持ってるレコードを 確認しつつ、自分の好きなAORのことだけ書くという、まさに読者想定なしの 日記なのです。 前回は Pages。…

 I hope you will have a great year!

あけましておめでとうございます。 毎年、こうして新年あけたときにブログ書いてるかなあ。 そして、今年の大きな違いは、昨日で会社員ではなくなったこと。 寂しさもあるし不安もあるけれど、モチベーションは確実にあがってる。 だって働かなきゃ、給料と…

 take a leap of faith!

今年二月に「Jack Ryan: Shadow Recruit」という映画を見た。 音楽は Patrick Doyle さん。素晴らしかった。 映画もアクション映画としては、超一級の仕上がり。 Patrickとは2013年に一緒に仕事をさせてもらった。数年がかりのプロジェクト。 ハンガリー録音…

Pages

秋の夜長というけれど、個人的に言えば、物心ついて以来どんな季節でも 夜長なのでそのポイントはあまり影響はないのだけれど、 いろいろ考え事をしたい時期でもあり、そういう時にはやはりAORなのである。 そんな中、今日、前から欲しかったBill Labountyの…

 TOTO/Airplay Family

さて、このシリーズはAOR (ディスク・コレクション)の順番にしたがって書いているのだけれど 次はPart2 TOTO/Airplay Family というコーナーになる。 そして、TOTO/Airplay Family あたりこそがAORという見方もあると思うけれど、 どちらかというと僕はあま…

 Bill LaBounty

ちょっと久しぶりになりました。このシリーズも引き続きやっていきます。 僕にとってのザ・AORの一人です。 AOR (ディスク・コレクション)にもあるが「ブルー・アイド・ソウル」なところが 惹かれるポイントなのだろう。 Curbの3枚はどれも素晴らしい。CDで…

レコーディングで追うビートルズのアルバム! 【第五回】

RTB

アルバム With The Beatles をレコーディング中の 1963年10月17日、初めての4トラックレコーディングが行われる。 Studio2 エンジニアは ノーマン・スミス アシスタントはジェフ・エメリック。 セッション1 14:30-17:30 セッション2 19:00-22:00 シングル…

レコーディングで追うビートルズのアルバム! 【第四回】

RTB

『With The Beatles』に移ろう。 2トラックマルチ時代の二枚目。1963年7月18日からレコーディング開始。 ただし、『Please Please Me』の録音終了後、すでに二枚のシングルをレコーディングしている。 働きすぎ。 From Me To You / Thank You Girl (3月5日録…

レコーディングで追うビートルズのアルバム! 【第三回】

RTB

『Please Please Me』 の続き。 この日、ジョージ・マーティンはプロデューサとしてどういう予定だったんだろうか。 現場経験者として勝手に推測してみると。。。 スタジオの予約は2セッション分だったようだ。でも、この日でアルバム曲をすべて 録音してし…

レコーディングで追うビートルズのアルバム! 【第二回】

RTB

レコーディングの変遷に沿ってオリジナル・アルバムを追っていくことにする。 ☆データの大部分は「ザ・ビートルズ レコーディングセッションズ完全版」(シンコー・ミュージック)を 参考にしている。「MTRのトラック数の増加につれて複雑になっていったアレ…

レコーディングで追うビートルズのアルバム! 【第一回】

RTB

MONO LP BOX 発売記念! 2009年に書いた自分の原稿のリマスター始めます。 雑誌用に書かせてもらったものを加筆・修正したブログバージョンで。 ちなみにカテゴリーの RTB は Recording The Beatles の略なのですが、 なかなか分析は進展しておりません。で…

David Pack

AOR (ディスク・コレクション)にはRupert Holmesに続いてAOR Legendsとして登場。 CDでAmbrosiaの Life Beyond L.A. と One Eighty を持ってます。 でも、自分の基準ではちょっとハードロックすぎるかなあ。 "産業ロック"の枠に入っちゃってる気がする。

Rupert Holmes

個人的にはこういうアルバムがAORだっ!って感のある Partners In Crime (79) ほか、Adventure (80) Full Circle (81) を アナログで所有。 NYベースの人ってことで、どことなくBilly Joel風なとこもあったり。 でも、それはBillyがけっこうPaulなところがあ…

無駄をなくす。

若い頃は、多分ムダなんてなかった。 オトナがムダだと思うことをやることで、 自分が少しずつ分かっていく。 一見ムダっぽいことが力になる。 でも、もはやムダはムダだ。 ムダというか、余裕がないのだ。 残された、限られた時間を使い倒すのに、 緩さがも…

Donald Fagen

さていよいよSteely Danです。 逆に好きすぎて、自分の中ではAOR扱いってよりもなんか別ジャンルってイメージもある。 AOR (ディスク・コレクション)では、当然 The Nightfly から始まり、 The Royal Scam, Aja, Gaucho と紹介されているけれど、ここまではC…

Gino Vannelli

AOR (ディスク・コレクション)に従うと次のAORのキーパーソンは Gino Vannelli。 3兄弟だったんだね。 CDは77年のA Pauper in Paradise と 81年の Nightwalkerを持ってます。 二大傑作とされている Nightwalker と 78年の Brother to Brother がアナログ。 A…

Christpher Cross

映画「ミスター・アーサー」のテーマ曲「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」 (7インチ持ってる)の大ヒットで来日してテレビで演奏している姿を見たときの インパクト(笑)で、なんとなく敬遠してた人。 7インチ持ってるものの、「ニューヨーク・シティ・…

Michael McDonald

帰宅。25時。今日も本当にいい夜だった。昔からの仲間。 また一緒にきっと仕事ができる。 そんないい気分のクロージングは、やっぱりレコード聴きながら、飲むか(笑)。で、お題は Michael McDonaldでした。 ベース本では、Doobieがたくさん載ってる。 Steely…

Bobby Caldwell

空前?のアナログ(マイ)ブームが来てる。 いや、来てる、とか言っちゃうとその気になるのでやめておこう。やめやめ。 日常的にアナログを聴いたり、触ったり、買ったり(売ったり) するようになっているように思う、というくらいにしておこう。 でも、場…

Boz Scaggs

のってきちゃったので(笑)、もう少しいってみよー。 本には8枚紹介されています。 会社的な事情で(笑)、CDは8枚も持ってました。 うち、5枚載ってます。 アナログは、4枚。 Silk Degrees Middle Man Boz Scaggs Hitsこのうち2枚は高校の時に買ったやつだ。…

Michael Franks

さて、いい話、美味しいつまみという夜を越えて、帰宅。 これから、レコード聴いて、またビールという贅沢な時間に突入!24:50。 で、Michael Franks ベース本には9枚載ってる。 CDで持ってるのは The Art Of Tea と Dragonfly Summer。 The Art Of Tea が…

 Under The Skin

日本では今年の秋に公開という映画。 サントラを買ったらかっこよかったので検索したらもうimportでは BDがあったので買ってみた。 なかなか説明のつかない映画。難解というか、個人的にはこういう訳わからないんだけれど 映像がきれいな映画は好きなので問…

 音楽系の映像のメモ

いつも思っていることでもあるんだけれど、 すぐに忘れる。。 もう、あと残りあとどれくらい時間があるかってこと。 だから、自分にとって必要なものは繰り返し、見たり聴いたりしないと。 新しいものも必要ではあるのだけれど、確認の中に道があるようだ、…

 overpower!

さて、7月27日である。FacebookやTwitter経由でたくさんメッセージを頂き、 早朝から感謝。単純に嬉しいものだ。アニバーサリーやセレモニーには基本あまり興味はない性格なのだけれど、そういったコメントについては、素直に喜べたりしている自分もいる。 …

 レコード 本

ジャケットからそっとレコードを取り出し、丁寧にほこりを払って ターンテーブルに乗せる。 古い単行本のページをぱらぱらとめくって、少し黴くさいにおいを 空気になじませてから読み始める。 そんなことをすると、決まって10代のころを思い出す。 あの頃は…

 待てばいいということだよ。

連休。とくに長く続けて休みを取っているわけではないけれど 世の中的には連休とのことで、なんとなくそんな気分になっている。 それもあと二日。明日は、かなり忙しい一日になりそうなので、 少しでも自分に時間を使えるのは残り今日だけということになる。…

自分のレンズまとめ

最近、写真が趣味だということを思い出した(笑) そして昨日ひさしぶりに本来のメイン機であるNikon D80 を持ち出してみたのだけれど、 そしておまけにフルマニュアルのレンズ装着でいったのでまあ苦労しました。 まずはボタンだらけのカメラの操作がわから…

 近所で。

そういえば、写真も趣味のひとつだった。ってなんて言い草だ。 でも、スマホのカメラの機能が凄いことになって、 で、加工のソフトもやたら便利で、もうカメラ持って写真が趣味です なんてのも 難しい感じかな、とか。 それでも散歩の時にはコンパクトカメラ…

 BBQシーズン開始!

昨日、ついに(僕の)今年のBBQシーズンが開幕! 去年5月、車の買い替えるという自らの選択により、 ○自分の車ではBBQコンロを運ばない(運べない) ○自分の車にはひとりしか乗せない(乗せられない) ○段差のある駐車場には入らない(入れない) というよ…

 始める。

「地獄でなぜ悪い」のBDが届いた。本編はもう何度も何度も見ているので 特典映像を順番に見る。 前にも書いたけど、音楽でも映画でもメイキングを見るのが本当に好き。 behind the scenes。舞台裏。 結局のところスタッフワークに惹かれるのだと思う。 だか…