now’s the time !

映画・音楽を作る・その他の話。

 刺激の燃費

あと数十ページってとこで、ほうってあった
マイルスの自叙伝マイルス・デイビス自叙伝〈1〉 (宝島社文庫)を読み終わりました。
偉大なアーティストの歴史、Jazzの歴史、ひとりの人間の歴史、いろんな読み方が
できると思うんだけれど、濃い人生だなあと。つくづく。
マイルスは65歳で死んだわけだけれど、ついつい自分と比較すると。。。
偉人と比べてもしょうがないんだけどさ。
ジューサーで生野菜から作った青汁とファミレスのメロンジュースくらい
味の内容と濃さが違うなあ。。。
自分ではそんなに薄い方でもないかとは思うんだけれど、
比べる相手が悪すぎるか。。。
この本は、ライター相手に3日間語ったことをまとめたらしいんだけれど
マイルスの記憶力がよすぎ。だって40年前に毎日のようにやっていたライブの内容、
ギャラ覚えてるんだよ。。
ぼくもそれなりにたくさんのセッションに関わってきたけど、そこに誰がいたかとか
どんな会話があったとかなんてほとんど覚えてない。。。
もちろん、すごく覚えていることもあります。仕事に関わらず。
そういうのって人によって違うのかな。。
読んでほんとよかった本、でした。内容というより、刺激として。
昨日は知人に呼んでいただいて、でかいコンサート見てきました。
細かくは書かないけれど、それも刺激になりました。
でも凡人だからさ、すぐに忘れちゃう。
のど元すぎれば、ってやつね。三日坊主なんて言い方でもいい。
そんな凡人でも、吸収力悪いかもしれないけれど、大量に刺激を浴び続ければ
少しずつは先へ行けるようになる。
1の刺激を5倍、10倍にできるのが才能っていうことなんだろうけど、
こちらは仕方ないので10の刺激から せめて2、3くらいはoutputできるように
やっていこうかな、と。