now’s the time !

映画・音楽を作る・その他の話。

 今年って連休多い?

前回の3連休は2日仕事。(でもゆるゆる)
今回の3連休は仕事の仲間と一泊旅行+ちょい仕事+部屋のレイアウト
変更。
けっこう朝からずっとやってたんだけれど、だいだい形になったので
やめてビール飲んでる。
変更したっていってもそんなにごみが出た訳でもなし、
自分的にはかなり整理されて、使いやすくなった印象だけれど、
髪切りすぎたと自分ではがっかりしてたら、誰も気づかなかった、くらいの
ものかもしれない。
そんな掃除の中で、Histoy of the rock ってCDを見つけてVol.1から順番に
聴いてる。(Vol.10まである)
これが非常によい。60年代から70年代のロックの代表曲的なものの網羅。
駅でよく売ってる合法なのか非合法なのかわからないやつ(笑)。
歌詞カードも曲解説もついてる。もちろんレーベルなんてまたぎまくりだから(苦笑)
変な片寄りもない。
10年以上前に買ったんだけれど、たぶん今の方が規制が厳しくて
そんなに面白いものはないだろうと思う。(チェックしてませんが)
ビルボードの1位の曲をずっと集めたのもあったなあ。たぶん20枚くらいあって
何枚か買い逃したけど、そうとう持ってる。これもポップスの勉強にずいぶん
使わせてもらいました。
そうそう思い出した!規制が厳しくなるっていうんで、危なそうなやつは
一時叩き売ってたのです。それをずいぶん買い集めたのだった。
今の本屋で売ってる500円DVDみたいなことね。
チャップリンものなんかは、もうすぐ買えなくなるかもしれない。
著作権の考え方の問題というか、盲点をついてたってことなんでしょう。

ぼくも仕事柄、著作権を守って商品を作るのは必須だと思っているし、
立場的にも気分的にも違法コピーものには手を出したくない。
(中国とかバリとかで安いDVD買ってみちゃったけど。。。苦笑)
でも、なんというか、こういうCDって愛情ある商品だって感じがするのです。
丁寧にロックの歴史を追って、好き嫌いじゃなくエポックになった曲を集めて
歌詞も載せて、曲解説も書いて、っていうのが好きな人がやってるんだなあという感じ。
ビートルズ海賊盤にも同じようなことを感じるものがあるってことは
前にも書いたかもしれない。
「編纂」ってほんとはとてもセンス(と根気と愛情)のいる作業なのだ。
以前、ある尊敬するアーティストのベストのプロデュースをやらせてもらったことが
あって、新録もあったのだけれど、本当に大変でやりがいのある仕事だった。


さて、ここまで書いて部屋を見回したら、結構景色が違うのです(笑)。
少しでも、なにかしらの価値があるものを作るべく、
頑張ってみようかな なんて思う訳です。
(とりあえず、ずいぶんホコリをふいたので、ちょっと気分はいいかも(笑))