now’s the time !

映画・音楽を作る・その他の話。

 世界ゲーム革命 など。

まだムラカミブーム分析ブームは続いていて、買っていて読んでなかった本とか、買い直した本を一気に読む。
ユリイカの増刊と「村上春樹・戦記」の二冊は1Q84後。
自分の中でピンとくる分析を読んだあとだと、なんともって感じでもある。村上春樹論は100冊以上あるらしい。
村上春樹イエローページ(1)ってのは単行本で持ってるけど、文庫で買い直してみた。とりあえず(1)を読み返す。何故かまだ(2)が届いていない。届いたら(3)まで一気に読む。

NHKスペシャル 世界ゲーム革命

NHKスペシャル 世界ゲーム革命

テレビでも見たけど、詳細は文字で追いたかったので買ってみる。
2011年5月刊。
2011年のGDCの話。3DSの発表。同時刻、別の会場でiPad2の発表。
Googleのゲーム責任者の講演。大盛況。1日の30万台のスマードフォンが売れている。スウェーデンの会社のゲーム 5000ダウンロード。スマートフォン市場に4万タイトル。もうひとつの潮流としてソーシャルゲーム。ジンガ社 ユーザー3億人。
15年前日本のゲームは世界で70%のシェア。いま、市場全体は3倍になりシェアは30%。日本のゲーム産業が凋落した最大の原因は、人材育成でおくれをとったこと。大学、企業の取り組み。日本と世界の「リアリティ」の差。経済産業省2010年に製造産業局に「クール・ジャパン室」を設置。予算11億円。海外ジャーナリストは「日本人デベロッパーは自らのルーツを考えることが大切だと思います。」
カナダの「知識労働」誘致の動き。
などなど、今有益な情報多数。知人が二人も紹介されているのも、今の自分の立ち位置を考える上でも重要なことだった。